〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

鳥取暮らし②

  • 2024-7-23

引き続き営業グループの小林です。

やっぱり鳥取といえば、砂の美術館かな?
5年ぶり位に来ました。
細かい細工等興味深く鑑賞しました。

私の一番好きなお気に入り場所は、となりの島根県の足立美術館です。

大好きでもう5回行ってます。

「絵画のような日本一美しい庭園」と言われるこの庭は感動ものです。

2度めに行った日がたまたま雨で、テンション下がるけど来たからなぁと入ってみると、

なんと最初の晴れた日より美しくて、

秋や雪の中などいろんなシチュエーションでの鑑賞にはまっています。

近くなので時間を作ってまた行こうと思います。

皆さんも是非!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

大日電子では専用のソフトを使用し、机上での電界値エリアシミュレーションが可能です。

机上で電界値を算出するため、費用と時間の大幅な削減が見込めます。

新しい無線局の新設や既設の無線局を移設する場合にはぜひご相談下さい!

無線局電波伝搬シミュレーション

関連情報

    • 2014-10-7

    あいさつに磨きをかけて!

    こんにちわ! 南です! 大日電子では1ヶ月ごとに挨拶と身だしなみのチェックを…
    • 2013-8-21

    美味!かりんとう。。

    こんにちは(^u^)工藤です。 今日はスイーツ男子馬場さんから美味しい差し入れ…
    • 2021-6-25

    機構設計のお仕事

    こんにちは 設計グループ 機構設計ユニットリーダーの横網代と申します。 …
    • 2014-2-24

    赤天

    こんにちは!茶円です。 3週間ほど留守にしておりました。 とうと…
    • 2017-1-31

    プロジェクト第一弾!!

    こんにちは!大田です。 2017年が始まってからもう一ヶ月が経とうとしていま…
    • 2015-1-28

    ニュープリンター

    こんにちわ! 南です。 昨日に比べて厳しい寒さになりましたね。 今日は大日…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る