休暇制度と保養施設
休暇は取りやすいですか?
石井
夏休みが7月~9月の間に3日間あります。 毎年夏フェスに行くのが楽しみで、連続2日行っています。 有給休暇も取りやすく今年はハワイに行きました!
宮本
入社して1年目に台湾へ旅行しました。 誕生日休暇もあり、今年はライブに行きました。
甲田
結婚時には特別休暇が3日貰えます。 新婚旅行に特別休暇と有給を合わせてイタリアへ行って来ました。
保養施設はどんな所ですか?
甲田
有馬温泉に保養施設※があります。 高級感があり、父の還暦祝いに家族で泊まりに行きました! お祝いに使うのにぴったりですよ。
宮本
会社の全員で宿泊に行ったこともありますが、とてもキレイでした。
子育て中の社員の声
産休・育休を取得しましたか?
工藤
産休と育休を合わせて1年半ほど休暇を取りました。育休明けは時短で働いている同僚もいます。 保育園行事があるときは時間有給で参加できるので、子育てと仕事と両方頑張れる環境です。 まだ子どもが小さく看病で休暇を取ることも多いですが、周囲も理解してサポートしてくれています。
奥田
男性社員で初めて育休を取り、5連休しました。 子どもを連れて散歩に行ったり、朝から晩まで子どもの世話をして夫婦で育児の大変さを共有しました。
休暇制度の遣い方は?
久米
時間有給で小学校の懇談会や当番に参加しています。 会社は土日が休みなので学校行事も全部参加出来ます。 会社全体がアットホームな雰囲気で、子どものことも含めて理解してくれていると思います。
波多野
有給休暇が取りやすい会社だと思います。有給休暇で授業参観にも行っています。 保養施設のハーベストクラブのホテルへ家族旅行も行きました。 京都と南紀田辺のホテルへ泊まったことがあり、家族も喜んでくれました。

育休中の工藤

育休中の奥田
VIALA annex 有馬六彩
会社が会員権を保有する会員制リゾートホテルです。
その他にも全国にあるHarvest Clubのホテルの利用が出来ます。



社外活動
大日DAIZAP
いつ筋トレをしていますか?
南
仕事上がりです。 一汗かいていつも帰っています。
筋トレをして良かったことは?
奥田
30キロの米袋を運んでいた時に以前より楽に感じました。

大日テニス部
テニス部の魅力は何ですか?
南
会社内にガット張り機を購入しているので、ガットをすぐ張ることができます。
奥田
テニス部は2018年に発足したばかりですが、上手な方が多く、すごく楽しいです。
どれ位の頻度で活動されていますか?
山岸
基本月1~2回ペース、 週に2回で活動する時もあります。

大日天狗会
半年に1度のペースで開催!今回で63回をむかえました!!
大日天狗会のいいところは?
児島
気兼ねなくワイワイできる雰囲気で楽しくゴルフが出来ます。
新人の声
山崎
大日天狗会がきっかけでゴルフをはじめました。最初の頃は下手すぎて足を引っ張ってばかりでしたが、少しずつゴルフの面白さが練習を重ねていくうちに分かってきたので、今ではラウンドが楽しいです!
コミュニケーション委員会
どんな活動をしていますか?
大田
食事会、ボーリング大会、BBQ、お花見、忘年会などの会社のイベントを企画しています。
会社のこんなことに役立っています
高見
普段業務中に関わらない部署の方とも話せる場を作ることで、会社全体の交流に役立っています。

コミュニケーション委員パネル

ボーリング大会
社員旅行
一番楽しかった場所は?
小林
30周年に行ったハワイです。 人生初めてのスキューバダイビングがハワイで最高でした。
竹本
九州です。 パラグライダーをしたときの景色が絶景でした。
旅行中でよかった体験
前田
旅行を通して、色んな場所に行ったり美味しいものを食べれることが嬉しいです。
山崎
社員旅行中にはディスカッションをする時間があって、しっかりと真面目に取り組み、アクティビティになると皆さん思いっきり楽しんでいます。



