〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

お客さまとのなれそめ話②

  • 2019-7-11

【お客様とのなれそめ】~関西A私鉄様~

 

こんにちは!茶円です。今日はまたまた「お客様とのなれそめ」話をしたいと思います。

ふふふ、ちょっとした会社自慢!となりますが、お付き合いください。


他社様よりご紹介をしていただき、関西A私鉄様とお打合せをすることとなりました。

 

そして、ありがたいことに列車無線車上局のご発注をいただきました!!!

その後、なぜ大日電子に製作を依頼しようと思ったのかをお聞きしましたところ・・・

 

「大日電子さんはすぐに打合せに来てくれました。

理にかなった説明をその場ですぐにしてくれた上に、

設計上の技術的な課題についてもその場で解決されました。

すべての面ですぐに対応してくれるので、

信頼できるなあと思い、

注文をお願いすることになりました。」

 

と、お褒めの御言葉を頂戴しました!!うれしいですねー!

弊社の対応が早いことや、その場で技術的な相談に乗ってくれたことがよかったそうです!

 

大日電子は、日本全国どこにでもお打合せにいかせていただきます!!

 

やはりお会いしてお話した方が、

「実はこれも困ってるんです」と御客様から相談をいただけることもあります。

百聞は一見にしかず!ですね。

顔と顔を合わせてお話することを大切にしています。

 

実際私はお打合せでは北海道から鹿児島まで全国津々浦々出張に行っていました。

 

 

こちらから「ではお打合せにいかせてください」と言うと

お客様から

「いやいや、そんなの遠いし、悪いから資料だけでいいよ!」

と言われることもあります。

ひー!そんなこと言わないでくださいー!

 

(ええ、そうです。地方のおいしいものを食べたいという下心もあります。)

 

いま使っている装置が故障した!もうメーカーは修理してくれない・・・。

古い装置がなんとなく使いにくい!

新しいシステムを構築したいけど、何をどうしたらいいかわからない!

 

などなど、だれに相談したらいいか分からないようなこと。

大日電子の製品以外のことでも結構です。

ぜひ大日電子にご相談ください。

関連情報

    • 2023-5-11

    我が家の花事情

    こんにちは、製造グループの児島です。ご無沙汰しています。 定年後、今年で7年目…
    • 2019-5-10

    天橋立 傘松公園へ

    こんにちは(^^)工藤です。 最近は季候も良くお出かけ日和ですね。 …
    • 2019-2-14

    テニス部ブログ開設

    こんばんは!! 大日電子の奥田です!!   この度は…
    • 2024-9-11

    Photoshopの写真加工

    こんにちは 製造グループの前田です。 僕は写真を撮るのが趣味で …
    • 2022-3-10

    営業グループ自己紹介

    はじめまして。 3月から中途入社しました営業Gの柴原といいます。 平…
    • 2022-9-15

    バッグ作りました!

    営業グループの奥田です! 42周年の記念品として大日電子のバッグを作りまし…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る