NEWS
-
大日電子の「温度メモリボタン」知っていますか?
こんにちは!大日電子、営業グループの大田と申します♪ 本日は弊社の「温度メモリボタン」についてご紹介致します! この製品は、温度を測りたい場所(特に人が測れない場所や、…詳細を見る -
キャンパスベンチャーグランプリ審査員講評
2018年12月10日、大阪のホテルモントレーにて、日刊工業新聞社主催の『キャンパスベンチャーグランプリ大阪』の最終審査が行われました。弊社社長の杦本日出夫が審査員を拝命してから今年で5年目となります。キャンパスベンチャ…詳細を見る -
ISOを上手く活用している組織としてJMAQA AWARDS 2019を受賞しました
JMAQA(日本能率協会審査登録センター)が実施するJMAQA AWARDS 2019を受賞致しました。 JMAQA AWARDSとは、事業とマネジメントシステムを一体化させることで、 ISOを上手く活用し成…詳細を見る -
年末年始休業のご案内
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら下記のとおり、年末年始を休業とさせて頂きます。期間中、お客様には大変ご不便をお掛けいたします…詳細を見る -
公式ホームページをリニューアルしました!
こんにちは(*^_^*)工藤です。 大日電子の公式ホームページをリニューアルしました! 今回、私も制作を担当しました。 リニューアルの特徴としては①技術力の発…詳細を見る -
山陽電車の6000系 新型車両に大日電子の列車無線を採用!
山陽電車は19年ぶりとなる新型車両「6000系」を導入されました。 外観も内装も伝統を踏襲しながらも新しい技術・デザインを取り入れた省エネ車両となっています。この6000系車両に大日電子の列車無線装置が搭載されました。…詳細を見る -
万博記念公園周辺の未来を語る会(仮称)に出席
2016年1月26日、大阪モノレールの万博記念公園駅改札内の駅スポットにて、「万博記念公園周辺の未来を語る会(仮称)」の第一回会議に杦本社長が出席、代表を務める”吹田スーパー元気プロジェクト“が発案した提案事項などを発表…詳細を見る -
杦本社長がキャンパスベンチャーグランプリ大阪の審査員を務めました!
2016/01/19 日刊工業新聞社主催 第17回キャンパスベンチャーグランプリ表彰と審査員からメッセージに掲載 キャンパスベンチャーグランプリとは、国内最大の、学生ビジネスコンテストです。大学・大学院・高等専門学…詳細を見る