〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

実りの秋

  • 2013-10-21

こんにちは(*^_^*)工藤です。

やっと涼しくなって秋を感じる今日この頃。

駅には紅葉観光のポスターが貼っていました。

今年は奈良にススキを見に行きたいです!!

社長から美味しい差し入れを頂きました。

丹波の黒豆枝豆です!!

その名の通り、黒豆の枝豆でとても美味しいです。

粒がプリプリなんです!

農家のおばあちゃんが腱鞘炎になりながら摘んでくれたそうです。

美味しい枝豆に必要なのは?

岡田さん「美味しいビールで楽しみます♪」

そうです!

たまには贅沢なビールを買って晩酌ですね。

枝豆を美味しく茹でるコツは、多めの塩で事前に揉むことですよ。

そうすると枝豆の細かい毛がとれて、口当たりが良くなります。

良かったら試してみて下さいねーーー!!

関連情報

    • 2023-10-4

    営業グループ自己紹介

    はじめまして。今月から中途採用にて入社しました。営業グループ配属の福島彩人と申し…
    • 2014-5-22

    社長に・・・

    こんにちは、石井です。 昨日の事なのですが、列車無線に関しての説明を受け終えた…
    • 2014-4-2

    春のお花見

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 すっかり暖かくなりましたね 春真っ盛りで…
    • 2015-11-2

    発見

    こんにちわ! 南です。 先日点検作業のため、製造Gの波多野さんと富山県まで出…
    • 2020-5-13

    線巻き台を紹介します!

    こんにちは! 製造グループの久米です! 以前、製造Gの設備の1つであ…
    • 2017-6-19

    初ゴルフ(打ちっ放し)♪

    皆様こんにちは!大田です 近頃は日差しもきつく、暑くなってきましたね! 熱中…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る