〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

ダムと熊

  • 2014-9-22


こんにちは!茶円です(^^)

今日は日曜日と祝日の間の平日なので、、、

お休みの人が多いです!

先週は木曜日から富山へ出張に行っていました。


ダムです。

ダムに行っていました!

大日電子では、ダムテレメーターやダム放流警報装置を設計、製造していますので、

そのお仕事です!



ダム横の清流(^^)

スピーカーを調べに外へ出るときに

「この辺は熊が出ますから、本当に出ますから、気を付けてください」

と言われ、びくびくして歩きました。

クマよけの鈴がないときは、

大きい声で話したりしながら歩くといいそうです。

ほんとうに熊の足跡や掘ったあとがありました!

イノシシの足跡も見つけましたよ。

ちょっと熊さんに出会ってみたかった。

とぼそっとつぶやいて、怒られました笑


実は富山に到着した途端めっちゃ寒かったです。

私は寒がりなのです。

暑さにはめっちゃ強いのですが、

寒さにはめっぽう弱い。

あまりの寒さにカーディガンを買ってしまいました。

そして大阪に帰ってきて風邪ひきました。

帰りのサンダーバードで熱が出始めて、ふらふらで家に帰りました。

そして、お家であったか~いうどんを食べて寝たら治りました~

みなさんも風邪に気を付けてくださいねー

関連情報

    • 2024-4-2

    近況報告

    こんにちはー! 営業グループの西谷です!   久しぶ…
    • 2013-5-24

    魔法瓶の特別展示

    こんにちは!茶円です。 今日は大阪企業家ミュージアムに行ってきました。 特別…
    • 2022-9-1

    伝統の一戦

    こんにちはー! 営業グループの西谷です!   先週の…
    • 2016-3-8

    お昼のバレー部

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 昨日、今日と暖かい日が続いています。 大…
    • 2013-9-13

    アロエ見守り隊!

    こんにちわ!南です。 今日は設計Gのデスクで何やらざわざわ。。 何の話をされ…
    • 2013-10-25

    懸賞ブーム!?

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 今日の大阪は大雨。台風の影響です。 電車…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る