〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

買っちゃいました

  • 2025-7-31

こんにちは

製造グループの前田です。

 

買ってしまいました。

MFゴーストの単行本全23巻をまとめて購入です。

 

MFゴーストは1st Seasonが2023年10月、

2nd Seasonは2024年10月に放送されました。

 

そして2026年に3rd Seasonの放送が決定しています。

でも、続きが気になりすぎて、つい買っちった。

 

イニシャルDの86のドリフトもかっこいいですが、

GR86のドリフトもいいですね。

 

あとMFゴーストの場合は

2nd Seasonに現代特有のスタビリティコントロールや

トラクションコントロールの電子制御が出てきて、

イニシャルDではABSくらいしか出てこなかったので、

今風に書かれているなあと思いました。

 

 

あとこれも2nd Seasonなんですが、

主人公の片桐がドリフトをする際に、相葉の

「進入時に十分なヨーを発生させて、

計算できないアンダーを封殺して、

オーバーステアを100%コントロールする自信があるから攻めのラインが作れる。」

というセリフが、

細かく攻め方を説明しているところが結構印象的です。

 

 

MFゴーストはイニシャルDより

ドラテク、理論、機能などがわからないと

セリフの理解が追いついていかないところが面白いです。

 

この面白い漫画の連載は終わってしまいましたが、

7月より新連載がスタートします。

 

そのタイトルは「昴と彗星」(すばるとすばる)です。

 

ついにスバルが主役になりました。

スバリストの僕もうれしいです。

全てのスバリストの皆さんおめでとう!!

 

この漫画も絶対単行本で買います。

発売が楽しみです。

 

あと9月に富士スピードウェイで

イニシャルDの30周年イベントが開催されます。

イニシャルDファンは富士スピードウェイに遊びに行こう!

以上、走り屋ファンのブログでした。

関連情報

    • 2016-3-18

    修理魂!

    こんにちは!茶円です。 今朝は、サーバー室でなにやら、さわがしい声が・・・ …
    • 2011-10-25

    朝からお掃除

    おはようございます!新人梅原です。 えっ、もう朝じゃない!? いいんです。朝…
    • 2012-3-15

    モノを大切に

    こんにちは。梅原です(*^_^*) 今日はモノを大事にする社長をご紹介。 …
    • 2025-8-20

    ご安全に!

    資材グループの井上です! 入社して四ヶ月が経過しました。 しかし、ま…
    • 2020-4-6

    花笑みの季節

    こんにちは、 設計グループの岸口です。 世間では、新型コロナウイルス…
    • 2015-11-27

    サプライズプレゼント

    こんばんは!茶円です。 先日、資材G細野さんの結婚式がありました(その模様につ…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る