〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

若い力で!

  • 2012-4-2

こんにちは!茶円です。たこ焼きをぺったんこにした「ちょぼ焼き」をご存じですか?たこやきを食べるにはお腹空いていないけど、たこやきが食べたい!というときはちょぼ焼きをおすすめします★梅田の阪神百貨店の地下で食べられますよ!一度召し上がってみてください。

今日から新年度ですね!大日電子の新年度は7月からですが、今日は辞令がありました。

製造グループの小田さんがグループ長を退任し、波多野さんが新グループ長となりました。

 

 

 

 

 

 

 

小田さんは、大日電子設立後少ししてから入社されました。以来ずっと大日電子の製造グループを支えてきました!真の職人のような方です。グループ長は世代交代しますが、小田さんはまだまだ大日電子でがんばってくださいます!技術力をどんどん新しい世代に伝えていってください!

 

 

 

 

 

 

 

新グループ長の波多野さん!弱冠27歳の若さにして新グループ長に抜擢されました。社内でも信頼が厚くこのポストにぴったりだと思います。昨年お子さんも生まれたので、なんだか貫禄も出てきたようです。がんばって製造グループの技術を小田さんから引き継いでください。

 

 

 

 

 

 

 

後ろで山田常務もにこにこ嬉しそうです!

お2人共これからもがんばってください!

 

 

関連情報

    • 2012-10-25

    秋は趣味の季節です。

    こんにちは! 最近MYダーツを購入しダーツも趣味に追加した南です。 入社して…
    • 2013-6-18

    測定試験を勉強してます!

    こんにちは(^_^)v工藤です。 今日は午後から測定試験の勉強会をしました。 …
    • 2011-7-20

    はんだ付けテスト

    こんにちは!セミが鳴いているのを今朝気づきました。先日まで寒いと思っていたのに、…
    • 2012-8-17

    掃除の達人

    こんにちは!茶円です。今日は朝の掃除中にすぎもとさんとカレンダーを見ながら「もう…
    • 2013-6-6

    製造のホープ☆

    こんにちわ! 本日営業グループカラオケ大会ですが、まだ喉の調子が60%ほどの南…
    • 2012-9-7

    古い無線機の修理中です!

    こんにちは(*^_^*)梅原です。 今朝は掃除の時に掃除達人小田さんから、目の…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る