〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

展示会に出展してきました!その②

  • 2011-12-15

またまた茶円です。展示会に行っていて、ブログが書けなかったので、まとめて更新しちゃいます!平日は必ず1回は更新するようにしていますよ。お出かけでできなかったときは出勤したらまとめて書きますから、みなさん読んでくださいね♪

展示会には、仏像が展示されていました!

大日如来坐像!大きいですねー。(大日電子の大日は大日如来坐像とは関係ありません!)

これは、3月の震災の倒木から製作されたものです。京都伝統工芸大学校の仏像彫刻専攻の学生さん方が製作されたそうです!他にも製作された仏像が飾っていて、学生さんが説明してくれました。しっかりしていますねー。そして、この仏像にノミ入れ体験することができました。お守りも頂きましたよー!この大日如来坐像は完成したら京都の清水寺に奉納されるとのこと。ぜひご覧になってください。

岩手、宮城、福島の物産コーナーもありました。前から気になっていた、せんべい汁セットをゲットしました。しかも、後輩梅原さんが買ってくれたんですよー(ノД`)・゜・。ううう。感動しました。ありがとう、うめっち。

地震発生直後から復興の過程をとらえた約140枚の写真「記憶忘れてはいけないこと」の展示もありました。

最近はニュースでもあまり報道されておらず、震災の被害にあっていない私たちは、震災について忘れがちになっているかもしれません。今回の展示会でこの写真展を見て改めて震災の被害の大きさを考えることができました。私たちは応援することしかできませんが、一日も早い復興をお祈りしています。

関連情報

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る