〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

もしもの時に備えて

  • 2014-5-23

こんにちは(^o^)工藤です。

すっかり暑くなりましたね!!

さて、みなさんはもしもの時の備えは充分ですかー??

大日電子でも、「もしも」に備えて避難訓練をしました。

火災が起きたという想定で全員が外へ避難するという訓練です。

約20名の社員が避難するのにかかった時間は約2分ちょっと。

無事に避難した後は、全員で避難経路と消化器を確認しました。

避難ハシゴの確認では、谷坂くんが活躍してくれました。

これを機会にますます安全意識を高めていきたいと思います。

ところで、ブログでもご紹介させて頂いています「中小企業総合展」の

「モノづくりプリンセスコンテスト」に私、工藤が出場予定です!!!

プリンセスを目指して日々修行しております。

「もしも」に備えて和歌山淡島神社の柱をくぐりプリンセス祈願をしてきました

(ちなみにお子さんが多く大人でくぐっている人は工藤1人でした・・・)

まだまだ、プリンセスには遠いですが「応援したろっ!」と思って下さる方は

ぜひ1票投票して下さい。(5月27日の内覧会にて出展者は投票可能です)

また、5月28日(水)にはステージで授賞式もあるようなので良かったら見に来て下さい。

15時頃からの予定で聞いていて、こちらは来場者様も観覧可能です!!

関連情報

    • 2024-10-28

    プリン

    こんにちは!! 品質保証グループの石井です。 先日食べた物が美味しか…
    • 2025-7-31

    買っちゃいました

    こんにちは 製造グループの前田です。   買ってしま…
    • 2022-1-6

    新年のご挨拶

    こんにちは!   営業グループの西谷です! &nbs…
    • 2020-4-27

    コロナの春、、、

    こんにちは!設計グループの信長です。   気候もだいぶ暖か…
    • 2024-12-9

    そうだ奈良、行こう。

    設計の谷坂です。 今回は、奈良の魅力を発信したいと思います。 &nb…
    • 2020-5-13

    線巻き台を紹介します!

    こんにちは! 製造グループの久米です! 以前、製造Gの設備の1つであ…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る