〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

がんばったパンフレット!

  • 2012-3-22

こんにちは!茶円です。携帯が壊れて機種を変更してもらいました。新ケータイはすごく使いやすいです。みなさんはスマホ使われてますか?

大日電子の玄関を入っていただくと、電話の横にこんなパンフレットが置いています。

 

 

 

 

 

 

 

大日電子の製品案内のパンフレットです。

表紙は無線基地局になっています!ミニ基地局かわいいです♪

開くと、地図の上に書かれた製品案内が出てきます!

https://www.dainichi-el.co.jp/simulation/ →こちらと同じ内容です

 

 

新しいお客様にお渡ししたり、展示会で配ったり等さまざまなシーンで活躍するパンフレットです。

実はこのパンフレットにはとても思い入れがあります!入社して半年後に作成したパンフレットです。当時新入社員で入ってきた研修中の岸口さんと一緒につくりました。会社や製品のSWOT分析やABC分析をしたりもしました。キャッチコピーも考えましたよ。

実はチラシづくりやキャッチコピーを書くのが好きです。クリエイティブな仕事に関しては燃えます!

玄関に置いてあるパンフレットが少なくなっているのを見ると嬉しくなります。たくさんの方に見てもらえると作ってよかったなと思います。

みなさんもぜひ一度読んでみてください!

 

 

関連情報

    • 2017-7-6

    しゃぶしゃぶ!

    こんにちは! 営業グループの森本です!   今回は、以前茶円さん…
    • 2016-1-20

    笑顔の写真

    こんにちは(^_^)v工藤です。 今日は関西も雪で寒いです。本格的な冬という感…
    • 2021-5-14

    営業グループ研修6日目!

    みなさん、こんにちは! 営業グループ研修中の矢野です。  …
    • 2020-4-7

    ケーブル作成を紹介します!

    こんにちは! 製造グループの久米です! 今日は製造Gのケーブル作成を…
    • 2016-9-6

    避難訓練

    こんにちは(^_^)工藤です。 昨日大阪では「大阪880万人訓練」が実施され、…
    • 2025-4-18

    素敵なものが欲しいけど

    こんにちは 管理グループの白井です   すっかり春の…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る