〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

来年のカレンダーとまたまたキャラ弁

  • 2012-11-2

こんにちは!茶円です。

ぐずぐずしているともう8時になってしまいました。

現在会社に残っているのは、私と南さんと山田常務のみです!

花の金曜日が!!


さてさて、もう今年ものこりわずか!

2013年も近づいてきたので、カレンダーの季節になってきました。

大日電子恒例の子犬、子猫カレンダーが納品されました。









きゃー来年のもかわいいですねー!

卓上型カレンダーで、裏面にはメモできる大きな枠もついています。

わたしはもっぱら犬派!犬の中でもシーズーが大好きです。

こいぬカレンダーは毎年シーズーの子犬が写っているのですごく気に入ってます。

このカレンダーはお客様にもかなり人気で、すぐなくなってしまいます。

お電話かかってきて「もう少しもらえませんか?」とお願いされることもあるくらいです。

営業はこれを配って年末のあいさつに行くのが仕事です。

なかなか遠くていけないお客様には郵送しています。

みなさん楽しみにしててください。


あと、今日の私のお弁当をご紹介。

じゃーん!!トトロのキャラ弁です。











キャラ弁にハマってきて、だんだん作るのがうまくなってきました。

まっくろくろすけもかわいいでしょ?

また作ったら紹介します。

ではみなさんよい週末を!


関連情報

    • 2017-1-26

    斬新弁当のススメ

    こんにちは!茶円です。 いままで何度か私のお弁当紹介をしたことがあります…
    • 2013-7-10

    ゼリーは1日1個まで

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 昨日は冷たいアイスの話題でしたが、 今日…
    • 2021-7-7

    大日ベビーブーム到来

    こんにちは! 製造グループの久米です。 大日電子は只今ベビーブームで…
    • 2015-11-20

    ツリーでクリスマス気分2

    こんにちわ! 南です。 昨日の工藤さんの投稿に続いて、 今日は玄関に飾った…
    • 2012-6-14

    同級生

    こんにちは!梅原です(*^_^*) 昨日は楽しいお食事に行って来ました。 今…
    • 2017-2-6

    恵方巻きの会

    こんにちわ! 南です。 先週金曜2月3日のお昼は、節分なので大日電子のみんな…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る