〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

Ça fait longtemps!

  • 2012-6-4

こんにちは!茶円です。先週は展示会の搬出後自宅に20時ころ帰りました。

その後の記憶がありません。すぐに寝てしまったようです。起きたら次の日の15時でした。朝ごはんを食べた形跡はありましたが、覚えていません。

かなり疲れていたようです!


さて、今日はブルキナファソからお客様が来ていました。

昨年も来ていただき、1年ぶりに再会しました。

ブルキナファソ アマチュア無線協会会長のHugolin Poodaさんです。

ブルキナファソでは政府技術コンサルタントをされております。

”Ça fait longtemps!” 「おひさしぶりです!」とご挨拶しました。

ブルキナファソの無線デジタル化の現状や、西アフリカ情勢まで、2時間たっぷり情報交換をさせていただきました。













一番左に写っているのは、関西学院大学総合政策学部の中野教授です。私の師匠です!

大学では中野先生の研究室でデジタルディバイド解消のためのアマチュア無線有効利用を研究していました。

こうやって仕事で自分の先生にお会いできるのはうれしいです。


大日電子とブルキナファソ!距離は遠いですが、いいパートナーシップが組めるといいですね!

「フランス語もっと勉強しなきゃダメだよー!」とPoodaさんと中野先生に言われてしまいました。

フランス語もっと勉強します♪次にみなさんにお会いするときにはペラペラになっているかも~(^^*)

関連情報

    • 2016-3-29

    皿うどんおべん!

    こんにちはー茶円です(^^) 「茶円さんの持ってくるお弁当新しいわ―」 とよ…
    • 2020-11-12

    最近のお気に入りをご紹介!

    こんにちは!管理の山岸です。 最近はまっているドリンクの紹介です。 …
    • 2012-10-15

    読書の秋

    こんにちは(*^_^*)梅原です。 すっかり涼しくなって、夜は肌寒いくらいです…
    • 2022-9-5

    灼熱のシエンタ

    こんにちはー! 営業グループの西谷です!   だんだ…
    • 2013-10-4

    まいどロボ登場!!

    こんにちわ!南です。 今日は社長が面白いものを持って帰ってこられました。 な…
    • 2012-3-16

    大きなアンテナが来ました

    こんにちは(^u^)谷口さんにとんかつを食べに連れて行って欲しい、梅原です。 …

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る