〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

2018新年あけましておめでとうございます

  • 2018-1-16

あけましておめでとうございます!

ごあいさつ遅くなりました!

大日電子では年末の納会のときに、はなしのたね用の質問表がくばられます。

はなしのたねは、毎年作られていて、

社員全員の顔写真と、

今年の目標の漢字と、

質問5個程度の答えが書かれたポスターです。

今年はどんなはなしのたねが出来上がるか楽しみですねー。

いままでのポスターは廊下に貼られています。

 

 

 

 

 

 

 

はなしのたねの命名はわたくし茶円です!

このポスターを見て、お客さまとの間や、業者様との間、社員同士の間で

はなしのたねにつながるようなプロフィールという意味です。

ちなみに、今年のはなしのたねの質問は、、、

①好きな世界遺産

②日常生活の中で気をつけていることは

③会社で実施してみたいイベントは

④おすすめの旅行先は?

⑤仕事での目標

⑥今年の漢字とその意味

以上の6項目です!

みなさんも大日社員に会われたときに是非教えてくださいね(^^)

わたしはとくにおすすめの旅行先が気になります!!

関連情報

    • 2012-4-20

    今日はBBQ♪

    こんにちは!茶円です。今日はあいにくの雨ですが・・・大日電子では、BBQ大会を開…
    • 2016-10-5

    お月見うどんの会

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 台風が来ていますが、みなさんいかがお過ごし…
    • 2016-4-6

    ピチピチの一年生!

    はじめまして。新入社員の大田と申します。 わからないことばかりで戸惑うこと…
    • 2012-2-1

    第二回お勉強会

    こんにちは。梅原です♪ 今日は岡田先生による「第一級陸上無線技術士を目指す勉強…
    • 2012-1-27

    大日塾はじまる!

    こんばんは!茶円です。今日はたくさん納品があり、後輩うめっちとドライブしました。…
    • 2013-7-25

    事業発表会

    こんにちは!茶円です。 大日電子の新しい期は7月からはじまります。 新たに昨…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る