- 2025-10-7
こんにちは。
設計グループの山本です。
最近静岡県の大井川ダム周辺に
出張する機会がありましたので
現地作業の様子をお伝えしたいと思います。
シエンタ2台で現地へ・・・
狭い橋が秘境感たっぷりです。
右側大丈夫?
休憩中近くの観光地、
寸又峡「夢の吊り橋」へ。
つり橋は一方通行で渡ってしまうと
回り道を1時間以上歩かないと戻ってこれないということで
今回は見るだけでした。残念。
大井川鐡道のアプト式列車列車(たぶん)
急勾配を上るための
鉄道システム(ラック式鉄道)の一種だそうです。
車両が小さくてかわいいですね。
また休日には機関車トーマスも走るそうです。
電車好きには有名?
千頭駅近くのお店で名物大井川ダムカレーを頂きました。
スパイシーなカレーと
やわらかい鹿肉がとてもおいしかったです。
添付のダムカレーカードの解説によると
「大自然で育った新鮮な鹿肉を唐揚げに。
ローリング式のゲートに
ちくわの天ぷらを施工してあります。
放流の際にはご飯をかき分けて
放流体験していただけます。」
ということなのですが
皆さんダムに見えてきましたか?
以上、作業報告でした。