〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

趣味でリフレッシュしてます。

  • 2025-10-15

こんにちは!

設計グループの岡﨑です。

 

今回のブログは趣味の園芸と、

そこから派生したモノを含め3点紹介致します。

 

一つ目は、夏の暑い時期に開花し、

たくさんの花を咲かせてくれるプルメリアです。

 

小さな苗から5年以上かけて育てており、

今では1メートルを超えて

ベランダで育てるには少し大きくなってきました。

 

白地に黄色の花がとても気に入っており、

南国気分を自宅で楽しんでおります。

 

二つ目は、自作の貼り絵です。

 

10年前に家を新築した際に、

部屋に観葉植物を置くか迷った結果、

場所をとらないモノがよいと思い製作しました。

 

充実感を表すオレンジと

リフレッシュを表す緑の組み合わせの

シンプルな貼り絵ですが、

飽きずに長い間、

飾って楽しんでおります。

 

部屋の装飾は

作って楽しむのも案外よいと思っております。

 

皆さんもいかがでしょうか?

 

三つ目は、

一見向日葵の絵ですが、架空のモノです。

 

製作のきっかけは、

今年開催の大阪・関西万博に行って、

あの大屋根リング、

多くのパビリオンやイベント、

そこで頑張っている方々を見て、

たくさんのエネルギーを感じ、

この印象を何かで表現できないかと考え

描いてみました。

 

多面性や未来に向けたパワーが

表現できているかは?ですが、

あの人気キャラクターの色も

取り入れて遊んでみました。

 

ささやかな趣味ですが、

気分転換にはよいと思って

楽しんでおります。

 

リフレッシュをして気持ちを新たに、

仕事を頑張ってまいります。

関連情報

    • 2023-10-6

    新入社員のブログ②(入社してから1週間)

    こんにちは。新入社員の福島です。 今週ラストの出勤日がやってまいりました。…
    • 2025-7-31

    買っちゃいました

    こんにちは 製造グループの前田です。   買ってしま…
    • 2012-10-30

    ハロウィン弁当

    こんにちは!茶円です。 2012年も残り2ヶ月ですね。 そろそろクリスマスや…
    • 2011-8-11

    サボテンの成長

    こんにちは! みなさん会社に観葉植物おいていますか? 大日電子にはかなりたく…
    • 2017-6-8

    優雅な休日

    こんにちは! 営業グループの森本です!   森倉さんのブログはい…
    • 2024-4-2

    近況報告

    こんにちはー! 営業グループの西谷です!   久しぶ…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る