〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

社内のいろいろ

  • 2017-5-31

おはようございます!

営業グループ研修中の森倉です!

今日は少し時間をいただき、社内をまわってみました!

そこで見つけた3つほどを書かせていただこうと思います。

まずは


 

 

 

 

 

 

↑設計の森國さんのバイクです!

これはホンダの「VTR」というバイクです。250ccです!

これと同じバイクを友人に何度か借りて試乗したことがあるのですが、

本当にハンドルが軽く、小回りがきいて乗りやすいバイクなんです!

走行距離は7万6千キロとかなり走っておられます!

 

次は


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

↑資材グループにあるブタの貯金箱です!

これは毎月、月末に給与がでたら資材グループのみなさんで

500円を任意で貯金するシステムみたいなんです!

各自3000円貯まると資材グループのみなさんで飲み会に使われるそうです!

このブタの貯金箱、前はピンク色だったそうです。

足が微妙にピンク色の面影がありますね(笑)

 

最後に


 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑今日、高見さんがおもしろいTシャツを着ていました!(おそらくアザラシ)

少し似ているような…(笑)

高見さんによると、奥さんにアザラシに似るように

髪を刈られたそうです。

話している最中、真顔でファスナーを開け閉めして

アザラシの顔だけを覗かせてくるので会話が

全く入ってきません(笑)

お話しを聞いているとまだまだ他にもおもしろTシャツを

もっているみたいです!

他のTシャツも見てみたくなりました!

 

みなさん仕事中なのにありがとうございました!m(_ _)m

関連情報

    • 2023-12-22

    研修真っただ中。

    新入社員の本河です。 入社して5日目、 毎日が新鮮な事ばかりで、頭が…
    • 2025-8-14

    ある日の休日

    お疲れ様です!! 品質保証グループの石井です。 ある日の休日の話にな…
    • 2024-8-7

    社長と出張

    こんにちは! 営業グループの福島です! ここ最近、弊社代表の杦本の出…
    • 2020-4-7

    ケーブル作成を紹介します!

    こんにちは! 製造グループの久米です! 今日は製造Gのケーブル作成を…
    • 2017-9-29

    みゅーじっくないと♪♪

    こんにちは! 営業グループの森本です!   最近ますます朝晩の冷…
    • 2011-9-29

    東北を応援するお酒

    こんばんは!茶円です。 昨日は先日ご紹介したお店「酒友」で一杯ひっかけて帰りま…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る