〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

山陽電車 6000系 報道公開~Part 1~

  • 2016-4-13

こんにちは!大田ですicon_biggrin.gif

今日は、山陽電車 6000系の報道公開に私も同行させて頂きました。

撮影者は山崎さんです!

東二見にある車庫にお邪魔しました!

山陽電車は19年ぶりの新しい電車でたくさんの報道関係の皆様も来ていました。

イメージカラーである赤や、昇る朝日をイメージしたオレンジグラデーションが

とてもきれいな色でした!

そして一番左の3000系は、50年以上走っている電車で一番古い電車です♪

横に最新の電車が並ぶことで違いがよくわかりました!

そしてこの新しい電車になんと大日電子の製品を使用していただいておりますicon_lol.gif

実際に見ることができ、興奮しましたicon_biggrin.gif

明日電車の内装をお届けします!

関連情報

    • 2014-8-26

    その無線機、新スプリアスに対応ですか?

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 今日は新しいチラシが出来たのでご紹介します…
    • 2012-10-29

    海上保安庁からの表彰

    こんにちは!茶円です。 先週水曜日の夜から風邪をひいてしまい、木金と休んでいま…
    • 2013-6-24

    特許に登録されました!

    こんにちわ!南です。 土曜日に友人が働いているドラッグストアの健康フェアに行っ…
    • 2019-7-3

    無線のお仕事

    こんにちは!茶円です。 新しい友人に「何の仕事してるの?」と聞かれたときに…
    • 2013-4-24

    ダムきたー!

    こんにちは!茶円です。 月曜火曜は、小林部長とすぎもとさんの3人で出張に行って…
    • 2013-7-24

    オシロかっこいい!

    こんばんは!茶円です。 昨日は設計Gの山本さんと現場に出ていました。 …

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る