〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

ダムと熊

  • 2014-9-22


こんにちは!茶円です(^^)

今日は日曜日と祝日の間の平日なので、、、

お休みの人が多いです!

先週は木曜日から富山へ出張に行っていました。


ダムです。

ダムに行っていました!

大日電子では、ダムテレメーターやダム放流警報装置を設計、製造していますので、

そのお仕事です!



ダム横の清流(^^)

スピーカーを調べに外へ出るときに

「この辺は熊が出ますから、本当に出ますから、気を付けてください」

と言われ、びくびくして歩きました。

クマよけの鈴がないときは、

大きい声で話したりしながら歩くといいそうです。

ほんとうに熊の足跡や掘ったあとがありました!

イノシシの足跡も見つけましたよ。

ちょっと熊さんに出会ってみたかった。

とぼそっとつぶやいて、怒られました笑


実は富山に到着した途端めっちゃ寒かったです。

私は寒がりなのです。

暑さにはめっちゃ強いのですが、

寒さにはめっぽう弱い。

あまりの寒さにカーディガンを買ってしまいました。

そして大阪に帰ってきて風邪ひきました。

帰りのサンダーバードで熱が出始めて、ふらふらで家に帰りました。

そして、お家であったか~いうどんを食べて寝たら治りました~

みなさんも風邪に気を付けてくださいねー

関連情報

    • 2016-6-14

    金曜日

    こんにちは、宮本です! 先週の金曜日に、営業グループの方々が新入社員4人の歓迎…
    • 2018-1-23

    風邪対策

    こんにちは!茶円です。 年が明けてから、世間は風邪が大流行中のようですね。 …
    • 2015-1-27

    納豆、お好き?

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 夕方からまた寒くなるそうです。早く暖かくな…
    • 2025-8-20

    ご安全に!

    資材グループの井上です! 入社して四ヶ月が経過しました。 しかし、ま…
    • 2015-2-9

    熱い!!カレンダー

    こんにちわ! 南です。 もう早々2月になりますが、、 カレンダーのネタを一…
    • 2013-10-18

    テスト月間!

    こんばんは!茶円です。 とうとう金曜日になってしまいました! 実はわたしは明…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る