〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

スッと言えない一言

  • 2016-4-27

ゴールデンウィークが近づいて、そわそわしている高見です。

営業グループに研修に来て電話応対をするようになりました。

だけど、「申し訳ございません」がスッと言えません。

言うようにしてくださいと指摘されたにもかかわらず、なかなか言葉が出てきません。

そこで僕はすぐに「申し訳ございません」が言える方法を考え付きました。

電話に張ってしまいました。これなら目に入るので言えるはず!

これを張ってから少しずついえるようになってきました。

ネガティブに見えるかもしれないですが、言えるようになったらはがすので良しとします。

ちなみにこの写真を撮ったときに南さんがたまたま入った写真もあったので載せておきます。

以上

関連情報

    • 2014-5-14

    初!電話対応。

    こんにちわ! 南です。 今日はブログネタを探しに資材へお邪魔したところ、、 …
    • 2013-12-10

    現場作業に欠かせないもの

    こんにちわ!南です。 今日は1Fでこんなものを発見! 冬の現場に欠かせな…
    • 2013-10-3

    矯正中!!

    こんにちわ! 南です! 最近後ろの席で気になっているものが、、 それがこち…
    • 2014-4-7

    研修中です2

    こんにちわ!南です。 先週の新入社員石井さんにつづいて、 今週は資材グループ…
    • 2014-3-5

    写真を一新!!

    こんにちわ!南です。 昨日、今日、明日にかけて社内で写真撮影が行われています。…
    • 2014-4-22

    OS切替!!

    こんにちは!谷坂です! 暖かくなってきましたね! 日は照ってないですが、ぽかぽか…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る