〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

 

グランツーリスモ7で鈴鹿サーキットタイムトライアル

  • 2022-10-24

こんにちは!製造グループの前田です!

僕は趣味でSUPER GTの観戦に行っていて、車が大好きです!

この趣味からついに2年前に買ってしまいました。

ハンドルコントローラとシュミレーション台です。これとグランツーリスモスポーツを買いました。ドライビングテクニックを磨いて鈴鹿サーキットを毎週10周以上の猛練習重ねてました。ですが、ついに今年の2月にグランツーリスモ7が発売されたので、すぐに購入しちゃいました♪

グランツーリスモスポーツより画質が上がっていて、どの車もアンダーステアやオーバーステアなどの挙動がそっくりに再現されていてめちゃくちゃ面白いです!

でも、再現されすぎて馬力がある車で走行するとブレーキングが難しく、カウンタステアとの格闘が多いので疲れやすいです・・・

 

購入してからストーリーを進める方を優先していたので、タイムトライアルを久しぶりにやってみました

まず、6月の『2分00秒311』を更新するためにセッティングを変更。

 

馬力を上げて、ウイングを少し下げて、ターボをかかりやすくしてなどなどストレートと

コーナー立ち上がりを良くするためのセッティングです。

これでOK!!

 

走行前は、画面を見ているとピエールさんの「Are You Ready?」が聴こえてきそうです。それでは、タイムトライアルスタート!

Ready go!!

 

結果は・・・

記録更新!! 『2分00秒311』

 

今回のセッティングでストレートだと時速300Km/h出ていました。

今回11周走りましたがタイムはこんな感じです。

めちゃくちゃブレーキングとアクセルワークが難しかったですし、今回11週走行しましたが4週目のSECT4のシケインでブレーキングミスをしていしまい奥まで突っ込んで曲がりきれませんでした・・・。

もっとドライビングテクニックを磨いて、今回SECTごとのBESTタイムを1周で出せるように頑張ります!

関連情報

    • 2012-6-7

    お気に入り掃除場所

    こんにちは!茶円です。今日は小林部長とすぎもとさんは出張に行っており、梅ちゃんも…
    • 2017-1-31

    プロジェクト第一弾!!

    こんにちは!大田です。 2017年が始まってからもう一ヶ月が経とうとしていま…
    • 2025-3-11

    名古屋旅行

    こんにちは。 資材グループ細野です。   1か月前ぐ…
    • 2015-6-25

    東京のくるりん

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 先日東京他、関東に出張して来ました。 私…
    • 2013-12-26

    来年はたくさん笑う年にしましょう

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 今年も大日電子の年賀状が出来ました!! …
    • 2016-12-19

    暫しの別れ、、、

    こんにちは!大田です!! 最近街のイルミネーションがとてもきれいですね♪ クリ…
株式会社大日電子 〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号 TEL:06-6339-6299
ページ上部へ戻る