〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

旅行先でのトラブル

  • 2025-4-15

こんにちは、南です!

先日の週末に

奥さんの祖母の家に

お花見に行ってきました。

 

島根の雲南市というところで、

桜の名所100選に指定されている

お花見スポットです。

 

 

片道5時間以上かかるので、

なかなか会いに行く機会が少なく、

久しぶりにおばあちゃんと会えた息子も

大喜びでした。

 

その帰りのこと

大山パーキングエリアで休憩の為、

立ち寄りしていたところ、

隣に停まっていた車のおじさんが、

「タイヤパンクしてますよ」

と教えてもらいました。

 

なんと左前のタイヤがぺちゃんこ。。

1か月前に車検で

タイヤ変えたばっかりなのに。。(泣)

しかも家まであと300km程度。。

 

パンクで動揺する中、

選択肢を考えたところ、、

 

①パンク応急処置キットで応急処置し

 近くの修理屋までいく。

 

②保険会社のロードサービスを使い

 レッカーで修理屋まで運んでもらう。

 

まず①を試そうとしましたが、

補修キットの補修材が期限切れでした。

 

ということで②の方法で。

 

 

レッカーで修理工場まで運んでもらい

タイヤを新調。

無事家まで帰ることができました。

 

トラブルはあったものの、

レッカーを待っている間、

パーキングの芝生の上でお昼ご飯をたべたり、

遊んだりで、

暗くならず明るく過ごせる家族で

よかったと感じた瞬間でした。

 

 

皆さんも万が一の為、

補修キットの使い方や

保険のロードサービスの連絡先など

ぜひ再確認を!

関連情報

    • 2015-9-15

    ランチタイムコミュニケーション

    こんにちは!茶円です。 なんだか涼しくなってきましたね! 窓を開けて寝るのが…
    • 2013-2-14

    バレンタインデー♪

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 今日はバレンタインデーですね。 みなさん…
    • 2015-11-27

    サプライズプレゼント

    こんばんは!茶円です。 先日、資材G細野さんの結婚式がありました(その模様につ…
    • 2018-5-10

    新人ブログ。入社8日目

    皆さん、こんにちは 新入りの松尾です 新入り8日目! 本日は温度メモリボタ…
    • 2015-3-25

    挨拶練習

    こんにちわ! 南です。 気温も暖かくなり桜も開花してきましたね!! 今月は…
    • 2013-10-4

    まいどロボ登場!!

    こんにちわ!南です。 今日は社長が面白いものを持って帰ってこられました。 な…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る