〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

後の祭り

  • 2025-11-25

こんにちは

設計グループの信長です。

 

すでに終わってから

1か月以上経過しましたが、

大阪関西万博には行かれましたか?

 

大日電子でも多くの方が行かれていて、

会期中はその話でもちきりでした。

 

家でも妻と息子は4回行きましたが

現在では完全に

「万博ロス」になっています。

 

私自身は

既に予約が取りにくくなっていた9月に

1回だけ行きましたが、

今更ながら

もう少し行けばよかったなと思う

今日この頃です。

 

そんな万博ロスの我が家ですが、

ある週末にドライブに行った帰り、

ふと思い立って

万博会場に行ってみました。

 

会期中はもちろん

会場のある夢洲へは

一般車の通行はできなかったのですが、

現在は一般車でも

会場の横までは通れるようになっていました。

 

 

あの頃の喧噪は嘘のように

静まり返った大屋根リングは

ライトアップがまだされていて、

幻想的な雰囲気の中で記念撮影しました。

 

 

数分間万博の残り香を楽しんだ後は

もう少し足を延ばして

堺の工場地帯へ行き、

工場夜景を撮影して帰ってきました。

 

 

ということで、

いつもとは一味違うドライブとなりました。

関連情報

    • 2015-4-23

    みだしなみOK

    こんにちわ! 南です。 今日は朝から身だしなみチェックです! 2が月に1度…
    • 2015-11-27

    サプライズプレゼント

    こんばんは!茶円です。 先日、資材G細野さんの結婚式がありました(その模様につ…
    • 2022-7-7

    夏といえば

    こんにちはー! 営業グループの西谷です!   今年も…
    • 2016-6-2

    お誕生日のお祝いに♪

    こんにちは、久米です! 昨日 大日電子は休業させていただきました。 大日電子…
    • 2015-1-5

    2015年あけましておめでとうございます

    みなさん あけましておめでとうございます!! 本年もよろしくお願いします(^…
    • 2024-4-9

    心温まるもの

    こんにちはー! 営業グループの西谷です!   今朝会…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る