〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

実りの秋

  • 2013-10-21

こんにちは(*^_^*)工藤です。

やっと涼しくなって秋を感じる今日この頃。

駅には紅葉観光のポスターが貼っていました。

今年は奈良にススキを見に行きたいです!!

社長から美味しい差し入れを頂きました。

丹波の黒豆枝豆です!!

その名の通り、黒豆の枝豆でとても美味しいです。

粒がプリプリなんです!

農家のおばあちゃんが腱鞘炎になりながら摘んでくれたそうです。

美味しい枝豆に必要なのは?

岡田さん「美味しいビールで楽しみます♪」

そうです!

たまには贅沢なビールを買って晩酌ですね。

枝豆を美味しく茹でるコツは、多めの塩で事前に揉むことですよ。

そうすると枝豆の細かい毛がとれて、口当たりが良くなります。

良かったら試してみて下さいねーーー!!

関連情報

    • 2012-12-6

    心にアルパカを。

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 ペット飼っていますか? 茶円さんは昔から…
    • 2016-3-18

    修理魂!

    こんにちは!茶円です。 今朝は、サーバー室でなにやら、さわがしい声が・・・ …
    • 2016-4-8

    研修の内容

    こんにちは大田です! 昨日の雨で桜が少し散りましたが今日もきれいでした さて…
    • 2016-6-8

    新しくなりました♪

    こんにちは、宮本です! 今日は昨日と打って変わって日差しが強いですね。 日傘…
    • 2012-6-11

    おやつクラブのメンバーだから

    こんにちは!梅原です。 出社すると茶円先輩の髪がばっさり(>_<)…
    • 2023-10-20

    新入社員のブログ⑩(会社案内)

    こんにちは。新入社員の福島です。 このブログも開始し始めてから、早10回目…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る