〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

 

ワッショくんの引退

  • 2013-5-22

こんにちは!茶円です(^^)

今日のお弁当はナシゴレンでした。

ナシゴレンはインドネシアやマレーシアの焼き飯です。

おいしいんですよ!毎日食べたいです・・・。


午前中、デスクで仕事をしていると、突然1階に呼ばれました。

玄関で何人かが作業していました。

今日は玄関先の大掃除の日でした。


そして波多野くんが

「チャーリーこれ着てみる?着たことないやろ?」

(チャーリーとは波多野くんがつけた私のあだなです。)

え?なにを?












まさか、この木の箱に入れと言っているのではないでしょうね!

ん・・・。

よく見ると木の箱のむこうに黄色と青のあやしい物体が!


波多野くん「これワッショくんやで」


わっ・・・ワッショくん!!!

あのワッショくんです!!!

まいど1号のキャラクターとしてデビューしたワッショくんです。


着ぐるみ初体験のわたしはワクワクして早速ワッショくんになってみました。











ど、どうですか??(ドキドキ)

このまま江坂駅まで歩いていったら子どもたちが集まってくるかもしれません!!

目がキラキラでかわいいでしょ。

下まつげがキュート!


ワッショくんになるには、きちんとタイツやフワフワの靴も履かないといけないんです。

ただ、それは面倒だったので。

横着をすると・・・














こうなります。


足だけ大日作業着とスリッパです。

ちょっと変です。

ちなみに中は前田くんです。

波多野くんに後ろからアタックされ、

前田くんは「全然前が見えへーーん!」とテンション上がってました。


るん♪となってる下の写真は












わたしです。

るん♪

人間の足が出ています。

かなり変です。


やはりちゃんとワッショ専用靴とタイツを履かないといけませんね。










こちらが完璧なワッショくんです。


まいど1号の打ち上げも成功し、

運用も終わり、

大人気のワッショくんもとうとう引退になったようです。


最後にワッショくんになれて光栄です!


ワッショくん長い間おつかれさまでした!

関連情報

    • 2021-5-28

    大日電子のNew Faceを紹介します!

    こんにちは! 製造グループの久米です。お久しぶりです。 今日は大日電…
    • 2014-9-2

    薩摩っ子

    こんにちは!茶円です。 8月後半は長期出張や日帰り出張、夏期休暇があり、ほとん…
    • 2011-7-26

    1階コレクション

    こんにちは!暑いですね。私は暑いのが好きなので暑ければ暑いほど元気になります!逆…
    • 2012-1-6

    あけましておめでとうございます

    みなさま。あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。…
    • 2012-6-26

    やることリスト

    こんにちは(*^_^*)梅原です。 週末に神戸花鳥園に行って来ました。 鳥好…
    • 2015-4-9

    こんな研修もあります!

    こんにちわ! 南です。 みなさんもうお花見はされましたか? 気候も暖かくな…
株式会社大日電子 〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号 TEL:06-6339-6299
ページ上部へ戻る