〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

テスト月間!

  • 2013-10-18

こんばんは!茶円です。

とうとう金曜日になってしまいました!

実はわたしは明日試験があります。

潜水士の試験を受けて、合格したら資格がもらえます!

(無線と関係ないやん笑。と社内で言われています・・・)

工藤さん、ミナミさん、岸口さん、杉本さんは特殊無線技士1級を

来週受けるそうです。

設計の岡田さんがずっとレクチャーしてくれてた試験です。


会社のデスクの中を見ると、

いろいろ本が出てきました。










仕事能力アップ!のための本です。

左の本は南さんがもう読んだそうなので借りました。

右の本は資材の岡田さんから借りました。


ええ、

借りっぱなしです。

なかなか読めないんです。


資格の試験が終わったら

がんばって読みます!


わたし、来年にはめっちゃ賢くなってるかもしれませんよ。

本たくさん読んで、びびらせてやろうと思います。

(誰を?笑)


おすすめの本あったら教えてください!

関連情報

    • 2024-7-29

    私の心に沁みるもの

    こんにちはー! 営業グループの西谷です!   さて突然ですが、、…
    • 2012-4-11

    大日読書クラブ

    こんにちは(^u^)梅原です。 みなさんの趣味は何ですか? 私は読書が好きで…
    • 2014-2-18

    ウィルスガードで風邪予防

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 まだまだ寒いこの季節。 風邪やインフルエ…
    • 2016-6-3

    宮本です!!

    はじめまして、こんにちは。宮本です! 4月から、資材→製造→品質保証→機構設計…
    • 2014-1-8

    波多野ベイビー

    こんにちわ! 南です。 先日2人目のお子さんが生まれた製造Gの波多野さんがご…
    • 2015-2-13

    ハッピーバレンタイン♪

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 大阪ではチラチラ雪が舞う1日となりました。…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る