〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

そっちの・・

  • 2025-5-27

ご無沙汰しております。

営業グループの本河です。

 

ゴールデンウィークに、

小学5年生の娘と万博に行ってきました!!

と言っても、今盛り上がっている万博ではなく、

久しぶりに万博記念公園の方に行ってきました。

 

高校2年生になる長男が、

陸上の大会が万博記念競技場で開催され、

観戦も兼ねてという事で。

 

 

夢洲で万博が開催されているので、

人込みも少ないと思いきや、

連休という事で、

イベントが開催していたりする事もあり、

入場規制がかかるくらいの人だかりでした。

 

お兄ちゃんの勇姿を見ようと、

競技場に行ったのですが、

出番までかなり時間があったので、

公園に入り、

イベントへ行ってみる事に。

 

観戦ともう一つの目的は、

『ジモトメシ!! ~SOUL FOOD CARNIVAL~2025』

という、全国の名物グルメが集まる

大型フードイベントに行く事でした。

 

ちょうどお昼時にもかかわらず、

そんなに人もおらず、

並ばずにお目当ての物を買う事が出来ました!!

たくさん食べて、満足満足。

 

 

ひとしきり堪能し、競技場の方に戻りましたが、

なんと、既に出番は終わっておりました・・。

残念ながら観戦は出来ませんでしたが、

お兄ちゃんにバイバイし、家に帰ることにしました。

 

いつまで一緒にお出かけ出来るかわかりませんが、

良いお休みを過ごす事が出来ました。

 

列車無線操作器

関連情報

    • 2013-3-13

    東京から贈り物

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 茶円さんは出張のため今日は私がブログを書き…
    • 2013-10-7

    山で猿に会いました。

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 大阪はまだまだ暑く、10月だと言うのに毎日…
    • 2024-10-1

    No More HIROSHIMAの旅 part3

    引き続き久米です。   日曜日は、結局宮島水族館に行くこと…
    • 2011-9-26

    お土産大集合

    こんにちは!新人梅原です(>ω<) 連休、楽しみましたか?私はハイキングしたり…
    • 2020-4-27

    コロナの春、、、

    こんにちは!設計グループの信長です。   気候もだいぶ暖か…
    • 2020-8-12

    雨の日の過ごし方☂🌧

    こんにちは 資材グループの宮本です!   雨ばか…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る