〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

うどんの旅!酒蔵の巻

  • 2014-6-13

こんにちは!茶円です。

旅のしめくくりは

淡路島にて酒蔵見学でした。

「千年一酒造」

http://www.sennenichi.co.jp/

わたしは酒蔵見学がはじめてでした(><)た、たのしみ!

千年一酒造さんのお酒は淡路島でしか流通していないそうです。

貴重ですねー

南さんもテンションがあがって酒樽に挨拶しています。

お酒の造り方などお話をたくさん聞かせてもらいました。

その後・・・

本番の試飲タイム!

5種類ほど試飲させてもらいました!

めちゃおいしかったです!

日本酒で作った梅酒がとってもおいしくて買っちゃいました(^^)

最後に、ソフトの大樹さんと資材の岡田さんの2ショット

パパと娘みたいです。いい写真ですね!

そんなこんなで大日組は無事に大阪に帰ってきました。

来年もみんなでがんばって社員旅行できようにしたいです♪

関連情報

    • 2013-2-1

    採用情報と企業家ミュージアム

    こんにちは!茶円です。 昨日ホームベーカリーを誕生日プレゼントにもらいました!…
    • 2012-4-9

    スッポン!

    こんにちは!茶円です。先週の日曜日はあたたかかったですね!わたしは和歌山の白崎で…
    • 2012-4-24

    4月のお誕生日は

    こんにちは♪梅原です(*^_^*) 今日の大阪は暑いくらいの良い天気でした。 …
    • 2011-9-21

    ボーリング大会での写真

    こんにちは!新人梅原です。 みなさん、台風の被害はありませんでしたか?大日電子…
    • 2012-1-20

    い・ち・ご祭りだ~

    こんにちは、南です 見てください!今日はなんと!!   イチゴ!・イチゴ!…
    • 2014-6-9

    うどんの旅!かづら橋の巻

    こんにちは!茶円です。 先週は金曜日は大日電子はお休みさせていただいておりまし…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る