〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

あけましておめでとうございました

  • 2018-3-7

こんにちは!

営業Gの森本です!

 

3月に入って寒さが和らいできた一方で、花粉が飛び始めて

花粉症の方にはかなり辛いシーズンとなってきましたね・・・

僕も花粉症なのでジワジワ来てます・・・

 

今回は今更お正月の事を書こうと思います!

 

去年からですが、元旦は初日の出を見に行くようになりました!

ただ、流石に遠出するほどの気力はないので、場所は家から歩いて20分程度の

神社の近くの坂道です。

住宅街なのですが、うまいこと建物と建物の隙間からキレイに日の出が見えるのです!

その写真がコチラ↓↓↓

 

 

 

 

 

 

ま、眩しい!!!

肉眼では直視できないレベルで眩しいのです!!!

正直年に1回のこのイベントの為だけに遮光グラス的なものを買おうか迷ってます(笑)

初日の出を見ながらお願い事をする人もいらっしゃるかと思いますが

僕の場合は特にコレと言ってお願いごとはせず、せいぜい

「今年も1年いい年になればいいなぁ・・・」

程度のことしか考えてません(笑)

 

でも不思議なことに、初日の出を見に行くようになってから

運気が上がったような気がします!

 

そんな僕の今年の運勢は・・・・

 

 

 

 

 

 

中吉でした。

ちなみに去年は末吉でした

 

今年も僕はもちろんとして、会社の皆さまやこのブログを見て下さった全ての方々にとって良い1年でありますように・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに2018年初の朝食は

 

 

 

 

 

 

近所のスーパーで買ったオールドファッションでした

とても美味でした。

 

それではまた!

関連情報

    • 2011-10-21

    実験♪実験♪

    こんにちは!茶円です。来週はわたしは研修に行きますので、26~28日までいません…
    • 2013-10-22

    癒しグッズ!

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 昨日頂いた枝豆はゆでて美味しく晩酌しました…
    • 2016-6-7

    休部!?

    こんにちは、宮本です!! ついに梅雨入りしてしまいましたね 雨の日は髪の毛が…
    • 2024-9-11

    Photoshopの写真加工

    こんにちは 製造グループの前田です。 僕は写真を撮るのが趣味で …
    • 2012-8-16

    電気新聞取ってます!

    こんにちは!茶円です。夏休み明けで今日から設計の金さんが出勤しています。 海に…
    • 2013-2-19

    新ガラパゴス携帯

    こんにちは!茶円です。 今日は設計の山本さんと朝から姫路の現場作業に行っていま…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る