大日電子は列車無線システムなど、正確に働く遠隔制御機器を創る会社です。
English
Français
日本語
06-6339-6299
お問合せ
〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号
営業時間 8:30~17:30(月~金)
正確に働く遠隔制御機器を創ります。
メニュー
トップ
大日電子の強み
製品情報
技術紹介
納品までの流れ
会社案内
06-6339-6299
お問合せ
〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号
営業時間 8:30~17:30(月~金)
毎日のできごと
2013-6-19
涼しさを求めて
こんにちは(^_^)v工藤です。 最近暑くて寝苦しい夜が続いています。 みなさんのオフィスは涼しいですかー? 大日電子ではエコアクションの活動もしながら、 快適に働けるオフィスを目指しています! エアコンの配置…
詳細を見る
2013-6-17
カレーはお好き?
こんにちは(*^_^*)工藤です。 週末は舞洲ゆり園に行って来ました。 お花も見頃で賑わっていました♪♪ 朝8時から開いているので混雑が苦手な方はお早めにどーぞ。 今日はカレーの話。みなさん、カレーはお好きですか…
詳細を見る
2013-6-14
いつも美しく
こんにちは(*^_^*)工藤です。 今日の大阪はめっちゃ暑かったです! 雨の少ない梅雨で、すっかり夏気分。 海に行きたくなりました♪ 大日電子では朝から全員で掃除をします。 そんな大日の社長もかなりのきれい好き…
詳細を見る
2013-6-12
クーラーキーパー
こんにちは!茶円です! みなさんの事務所はもうクーラーをつけてますか? 大日電子では朝の掃除の時間は窓を開けています。 最近では結構暑くなってきたので、昼間はクーラーがかかっていることが多いです。 そして、…
詳細を見る
2013-6-11
新玉!
こんばんは!茶円です。 もうすでに19時ですが、バタバタしすぎて、何も仕事が終わっていません。 ありますよね・・・そういうとき! コーヒー飲んでがんばってます(><) 「も、もう帰ろうよ。」ともう一人の自分…
詳細を見る
2013-5-31
資材Gに教えてもらいました
こんにちは(*^_^*)工藤です。 5月29,30と2日間展示会に行って来ました。 新しい技術に触れるのは良い刺激になります。 みなさん展示方法も工夫してあり、 次回はもっと大日ブースを格好良く見せたいとやる気で…
詳細を見る
2013-5-24
魔法瓶の特別展示
こんにちは!茶円です。 今日は大阪企業家ミュージアムに行ってきました。 特別展示にて大日電子の展示をしていただいてました。 その特別展示期間が終わったので、展示物を搬出しに行ってきました。 実は初めて企業家ミュー…
詳細を見る
2013-5-22
ワッショくんの引退
こんにちは!茶円です(^^) 今日のお弁当はナシゴレンでした。 ナシゴレンはインドネシアやマレーシアの焼き飯です。 おいしいんですよ!毎日食べたいです・・・。 午前中、デスクで仕事をしていると、突然1階に呼…
詳細を見る
2013-5-17
早くも、、
こんにちわ!南です! この1週間急に暑さが増し、室内が30℃を越える日も続いております。 暑いなーと思う中、馬場さんの机を見ると、 早くも扇風機が!! さすがオシャレな小物好きの馬場さんですね! 私も見習っ…
詳細を見る
2013-5-16
新たなる師匠!?
こんにちわ!南です。 今日は営業G茶円さんが仕事の効率を上げようとデータの作成をしています。 しかし!理想のデータを作るには式やプログラムの作成が難しい。。 そこで頼りになるのがソフト設計G馬場さんです! 2…
詳細を見る
PAGE NAVI
«
1
…
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
…
75
»
ページ上部へ戻る
Copyright ©
株式会社大日電子
All rights reserved.