〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

ブルキナファソからお客様さま

  • 2011-7-8

こんにちは!!

梅雨が明けましたねー!やはり晴れていると気分もウキウキしてきますね。

今日は、このお天気にぴったりのお客様がいらっしゃいました。

ブルキナファソという国をご存じですか?

西アフリカにある内陸国です。公用語はフランス語です。

ブルキナファソ・アマチュア無線連盟会長 兼 ATCSの社長

Hugolin Pooda(ユゴラン・プダ)様がお越しになりました。

関西学院大学 総合政策学部 教授中野様からのご紹介です。ブルキナファソで無線フィールドワークの研究をされており今回はプダ様が調査で来日されたようです。中野先生は私(茶円)の恩師です!中野先生、ごぶさたしております!

会社の製品や設計方法など2時間をかけてご案内をしました。とても真剣に聞かれていました。ブルキナファソではまだアマチュア無線等は広まっておらず、業務用無線は軍や中央省庁などで利用されているようです。ほとんどが7M帯のHF短波の利用だそうです。

左から、弊社社長杦本、プダさま、中野さま、茶円

実際の製品を見てとても喜んでらっしゃいました!

連絡を取り合って一緒にビジネスをしたいですねー。という話をしていました。

大日電子の海外進出も近いかもしれません・・・。どきどき。

フランス語をきちんと磨いておかなくてはなりません。少しは分かりますが、とてもじゃないですが会話はできません!がんばって習得します!

プダさんは土日の観光をキャンセルして国に明日帰られるそうです。

Bon voyage!またいらしてください!

 

関連情報

    • 2018-5-10

    新人ブログ。入社8日目

    皆さん、こんにちは 新入りの松尾です 新入り8日目! 本日は温度メモリボタ…
    • 2011-8-24

    明日の予定

    こんにちは。新人梅原です。 私の明日の予定は現地調査!! 今日は残って部長と…
    • 2019-12-17

    管理Gのお仕事って、、、??

    初めまして!管理グループの山岸です! 大日初ブログです。よろしくお願いしま…
    • 2022-12-16

    大日BBQ

    こんにちはー! 営業グループの西谷ですー!   冬到…
    • 2015-1-19

    キレイな社屋で

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 風邪が流行っていますが体調はいかがですか?…
    • 2022-9-15

    バッグ作りました!

    営業グループの奥田です! 42周年の記念品として大日電子のバッグを作りまし…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る