〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

脱新人!2年目に突入!

  • 2012-4-17

こんにちは!茶円です。食欲の春・・・。最近ごはんが美味しくてたくさん食べていると、ぷくぷく太ってきました。茶円を見て「太ったな」と思っても、そうっとしておいてください。

さて、4月に入り、昨年入社したフレッシュマンたちも2年目になりました。もう立派な先輩社員ですね。

製造グループの竹本さん、資材グループの甲田さん、営業グループの梅原さん。

昨年4月に入社したときは、学校を卒業したてのピチピチ新入社員でした。

みんな1年間ですごく成長したなー!と感じます。顔つきもキリっとして、立派な社会人という雰囲気です。

私は新人研修の合宿に一緒に行ったり、社内での研修をしたりと、昨年の春はこの3人とよく仕事をしました。

3人がバリバリがんばっている姿を見ると感動します!3人共、大日電子の期待のホープです。

 

竹本さんのがんばっている背中。

 

 

 

 

 

 

 

甲田さんのがんばっている横顔。

 

 

 

 

 

 

 

梅原さんのがんばっている背中。

 

 

 

 

 

 

 

2年目もみんながんばってね!!

立派な先輩社員になることを期待しています♪

関連情報

    • 2012-5-18

    だって部品が好きだから

    こんにちは!梅原です(*^_^*) 今日は良いお天気ですね。レジャー日和が続い…
    • 2018-8-30

    アドリアンさん8月で研修終了

    こんにちは(*^_^*)工藤です。 5月末より大日電子へ来ているアドリアンさん…
    • 2012-10-26

    3つの顔!?

    こんにちわ!南です。 今日はある人物の3つの顔をご紹介です。 その方は製造グ…
    • 2013-7-22

    猛暑より熱く!

    こんにちわ!南です! この週末も暑い日が続いておりますが、2日間とも猛暑の中テ…
    • 2012-2-22

    マダム子育てトーク

    こんにちは!茶円です。今日のお昼ごはん(お弁当チーム)に社長が参加して大勢で食べ…
    • 2012-9-5

    お誕生日のメッセージは

    こんにちは(*^_^*)梅原です。 お誕生日のお祝いやパネルのことはブログでも…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る