〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

避難訓練しました

  • 2013-5-10

こんにちは(*^_^*)工藤です。

今日はみんなで避難訓練をしました。

いざというとき行動に困らないように、普段から練習しておきます。

(営業Gは展示会の準備があって参加できませんでした)

山岸さんがリーダーになって仕切ってくれましたよ。

準備段階から色々と活躍してもらいました。

山岸さんならしっかりしていて適任ですね。

出火した想定で実際に外に避難しました。

「火事だー」という甲田さんの名演技もあったとか。

その後は消化器や火災報知器の場所を確認しました。

避難はしごも開けて確認しましたよ。

私は今回参加できなかったので、いざという時困らないよう

自習しておこうと思います。

ちなみに写真は岸口さんが撮影してくださいました!

みなさんも避難訓練、いかがですかー??

週末は吹田産業フェアに居ます!

展示会、頑張るぞー♪

関連情報

    • 2025-8-14

    ある日の休日

    お疲れ様です!! 品質保証グループの石井です。 ある日の休日の話にな…
    • 2012-6-8

    おやつクラブ

    こんにちは!茶円です。私の髪の毛は真っ黒でかなり長いです。暑いし重いので、ばっさ…
    • 2016-4-12

    社内の様子

    こんにちは!大田です 今日は朝方は気温が寒いと感じましたが、お昼は暖かいですね…
    • 2023-4-27

    久々のブログ更新

    こんにちはー! 営業グループの西谷です!   ご無沙…
    • 2025-4-4

    自転車で花見

    こんにちは! 管理グループの山岸です!   先日会社…
    • 2018-8-13

    大日電子イメージビデオ撮影

    どうも 営業グループの奥田です。   8/10大日電子でイメージ…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る