〒564-0053 大阪府吹田市江の木町12番27号

営業時間 8:30~17:30(月~金)

大日電子 第3の画伯、現る!?

  • 2012-10-24

こんにちわ!南です。

今日は茶円画伯、すぎ本画伯に続く第3の画伯が現れました!

それがこの方、

設計の岸口画伯です。

今回の発見は完成図書(取扱説明等々)作りをしているときに岸口さんが

図面を用意してくれます。

それから、必要部数営業グループが用意するのですが、

そのとき岸口さんから、図書依頼時にイラスト入りの紙を渡されます。

北海道向けのものなので鶴をかいてくれました。

敦賀向けのものには

敦賀城主「よっしー」を☆

(敦賀のご当地キャラクターです!)

似てますねー!!

これまで3人の画伯が出てきましたが、

みなさんはどの画伯の絵がお好みですか?

良かったら投票してくださいねー。

ちなみにもう一度、、

エントリーNo.1 茶円画伯

エントリーNo.2 スギ本画伯

エントリーNo.3 岸口画伯

ふるってご応募ください(笑

関連情報

    • 2011-7-14

    好きな歴史上の人物

    こんにちは! みなさんは好きな、尊敬する歴史上の人物はいますか? 高知出身の…
    • 2012-11-29

    劇団カッパ座!

    こんにちわ!南です。 今日は設計Gの児島さんがボランティアで活動されている千里…
    • 2012-4-17

    脱新人!2年目に突入!

    こんにちは!茶円です。食欲の春・・・。最近ごはんが美味しくてたくさん食べていると…
    • 2012-4-27

    おもしろい話はこの方に

    こんにちは(*^_^*)梅原です。 今日は顧問のご紹介。 大日電子顧問の竹垣…
    • 2016-8-26

    「女子ひとり飯」in横浜

    こんにちは!茶円です。 大日電子営業グループは出張が多いです! 北海道…
    • 2013-11-27

    ブタ貯金

    こんばんは!茶円です。 2013年は残り35日!だそうです。 今日は資…

旧規格からの移行期間が
令和4年(2022年)11月30日から
「当分の間」と変更になりました。

ユーザーメリットを
追求した技術と体制

品質管理と納品
までの流れ

〒564-0053 
大阪府吹田市江の木町
12番27号

TEL 06-6339-6299

FAX 06-6339-6352

ページ上部へ戻る